目次
2018年ロシア・ワールドカップ審判団一覧(主審のみ)
アジア(AFC)
アリレザ・ファガニ

英字表記:Alireza Faghani
国籍:イラン
実績:2015アジア杯決勝、2015CWC決勝、2016五輪決勝、2017コンフェデ杯準決勝
何試合も担当。うまく裁く。
ラフシャン・イルマトフ

英字表記:Ravshan Ermatov
国籍:ウズベキスタン
実績:2011アジア杯決勝、2014W杯準々決勝、2015アジア杯準決勝
2011アジア杯決勝の日本対豪州、ロンドン五輪の日本対韓国戦、など何試合も担当。うまく裁く。
ナワフ・シュクララ

英字表記:Nawaf Shukralla
国籍:バーレーン
実績:2015アジア杯3位決定戦
ロシアW杯アジア最終予選の豪州対日本(豪州H)などを担当。無難。
キム・ドンジン(金東進)

英字表記:Kim Dong-jin
国籍:韓国
ロシアW杯アジア最終予選の日本対イラク(日本H)、日本対タイ(日本H)などを担当。無難。
モフセン・トーキー

英字表記:Mohsen Torky
国籍:イラン
2011アジア杯の日本対シリア戦で、PK&川島退場の判定をし物議を醸す(副審はオフサイドと判定したが、今野のバックパスでオフサイドではないと主張)。
モハメド・アブドゥラ・ハッサン・モハメド

英字表記:Mohammed Abdulla Hassan Mohamed
国籍:UAE
佐藤隆治

国籍:日本
実績:2015アジア杯準決勝
欧州(UEFA)
ミロラド・マジッチ

英字表記:Milorad Mažić
国籍:セルビア
実績:2017コンフェデ杯決勝、2017-18CL決勝、2018W杯準々決勝
ビョルン・カイペルス

英字表記:Björn Kuipers
国籍:オランダ
実績:2017-18CL準決勝、2018W杯準々決勝
2017U-20W杯の日本対ベネズエラ戦を担当。
ダミル・スコミナ

英字表記:Damir Skomina
国籍:スロベニア
実績:2017-18CL準決勝
ロシアW杯の日本対コロンビア戦を担当。前半3分にコロンビア選手に三重罰(PK&一発レッド&出場停止)の判定。
フェリックス・ブリッヒ

英字表記:Felix Brych
国籍:ドイツ
実績:2016-17CL決勝、2017CWC準決勝、2017-18CL準決勝
ジュネイト・チャクル

英字表記:Cüneyt Çakır
国籍:トルコ
実績:2014W杯準決勝、2017-18CL準決勝、2018W杯準決勝
クレメント・ターピン

英字表記:Clément Turpin
国籍:フランス
実績:2017-18CL準々決勝
リオデジャネイロ五輪の日本対ナイジェリア戦を担当。
ウィリアム・コルム

英字表記:William Collum
国籍:スコットランド
実績:2017-18CL準々決勝
マイケル・オリバー

英字表記:Michael Oliver
国籍:イングランド
実績:2017-18CL準々決勝
アントニオ・マテウ・ラオス

英字表記:Antonio Mateu Lahoz
国籍:スペイン
実績:2017-18CL準々決勝
ジャンルカ・ロッキ

英字表記:Gianluca Rocchi
国籍:イタリア
ロンドン五輪の日本対メキシコ戦、ロシアW杯の日本対セネガル戦を担当。
セルゲイ・カラセフ

英字表記:Sergei Karasev
国籍:ロシア
リオデジャネイロ五輪の日本対コロンビア戦を担当。
シモン・マルチニアク

英字表記:Szymon Marciniak
国籍:ポーランド
2017U-20W杯の日本対ウルグアイ戦を担当。
ヴィクトル・カッサイ

英字表記:Kassai Viktor
国籍:ハンガリー
実績:2016CWC準決勝
ヨナス・エリクソン

英字表記:Jonas Eriksson
国籍:スウェーデン
実績:2015CWC準決勝
南米(CONMEBOL)
ネストル・ピターナ

英字表記:Néstor Pitana
国籍:アルゼンチン
実績:2016五輪準決勝、2017コンフェデ杯準決勝、2018W杯決勝、2018W杯準々決勝
アンドレス・クーナ
英字表記:Andrés Cunha
国籍:ウルグアイ
実績:2018W杯準決勝
サンドロ・リッチ
英字表記:Sandro Ricci
国籍:ブラジル
実績:2016五輪3位決定戦、2017CWC準決勝、2018W杯準々決勝
エンリケ・カセレス
英字表記:Enrique Cáceres
国籍:パラグアイ
実績:2016CWC準決勝
ジュリオ・バスクナン
英字表記:Julio Bascuñán
国籍:チリ
ウィルマー・ロルダン
英字表記:Wilmar Roldán
国籍:コロンビア
北中米カリブ海(CONCACAF)
セサル・アルトゥーロ・ラモス

英字表記:César Arturo Ramos
国籍:メキシコ
実績:2017CWC決勝
ホエル・アギラール
英字表記:Joel Aguilar
国籍:エルサルバドル
実績:2015CWC準決勝
ブラジルW杯の日本対ギリシャ戦を担当。前半21分にギリシャ選手に2枚目の警告を提示し退場させる。
マーク・ガイガー

英字表記:Mark Geiger
国籍:アメリカ
ロンドン五輪の日本対スペイン、日本対エジプトを担当。2試合とも、前半に相手選手に一発レッドを出した。
ジャイル・マルーフォ
英字表記:Jair Marrufo
国籍:アメリカ
リカルド・モンテーロ
英字表記:Ricardo Montero
国籍:コスタリカ
ジョン・ピッティ
英字表記:John Pitti
国籍:パナマ
アフリカ(CAF)
ジャニー・シカズウェ

英字表記:Janny Sikazwe
国籍:ザンビア
実績:2016CWC決勝
2016CWC決勝のレアル・マドリード対鹿島戦を担当。セルヒオ・ラモスへの2枚目の警告を出しかけて止める判定が物議を醸した。ロシアW杯の日本対ポーランド戦も担当。
メフディ・アビド・カレフ
英字表記:Mehdi Abid Charef
国籍:アルジェリア
マラン・ディエディウ

英字表記:Malang Diedhiou
国籍:セネガル
ロシアW杯の日本対ベルギー戦を担当。GS日本対ポーランド戦の日本の「パス回し」により敗退に追い込まれたセネガルが母国ということで物議を醸した(無難に裁いた)。
バカリ・ガサマ
英字表記:Bakary Gassama
国籍:ガンビア
ゲハード・グリシャ
英字表記:Gehad Grisha
国籍:エジプト
2017U-20W杯の日本対イタリア戦を担当。
バムラク・テセマ・ウェイサ
英字表記:Bamlak Tessema Weyesa
国籍:エチオピア
オセアニア(OFC)
マット・コンガー
英字表記:Matthew Conger
国籍:ニュージーランド
2017U-20W杯の日本対南アフリカ戦を担当。
ノルベルト・アウアタ
英字表記:Norbert Hauata
国籍:タヒチ